【自治体の皆様】脱炭素地域づくりをお手伝いします!
岐阜県公衆衛生検査センターでは、これまで各自治体の地球温暖化対策を支援する事業として

- 地球温暖化対策推進法に基づく「実行計画(事務事業編・区域施策編)」の策定支援
- 廃棄物計画策定に係るアンケート調査やゴミ組成調査等の実態調査
- 各種審議会や推進会議等の会議運営を担う自治体の支援
- 「温室効果ガス排出量」の算定
- 「環境教育」や「啓発イベントの企画・開催」等啓発活動の支援
などを行ってまいりました。
2030年度の温室効果ガスの削減目標について、2013年度から46パーセント削減すること、
更には50パーセント削減の高みに向け挑戦を続けるために、各自治体の積極的な取り組みが
求められており、「ゼロカーボンシティ宣言」や「再生可能エネルギーの導入検討」など、
地域の脱炭素化の具体的な動きが活発化しております。
自治体が実施される脱炭素化の取り組みを、これまでの実績や経験を活かして、
公衛検がお手伝いいたします!

(支援業務の一例)
- 「地球温暖化対策実行計画(区域施策編)」の策定支援
- 「地球温暖化対策実行計画(事務事業編)」の策定支援
- 「温室効果ガス排出量算定」
- 「地球温暖化対策啓発支援業務」
- 「再生可能エネルギー導入目標検討」
お問い合わせはお電話で
営業課 058-247-1304
環境課 058-247-1302